10月19日(日)朝9時30分より、六本木中学校にて港区総合防災訓練が開催されました。
麻布十番網代会からも役員・防災担当者が参加し、心肺蘇生(AEDの使用体験)や初期消火訓練などを行いました。
当日は、消防署・消防団・地域防災協議会・町会などが協力し、災害時における応急対応の流れを学ぶ貴重な機会となりました。
また、消防団が用意した子どもたちの「助っ人」も加わり、消火器の扱いや指導補助を体験するなど、会場は和やかな雰囲気に包まれていました。


地域の皆さんの協力と意識の高さを感じる訓練となりました。
今後も麻布十番網代会では、地域防災への取り組みを継続してまいります。